スキンケア
2025.07.24
vol.46
汗や皮脂で肌がうるおっているように感じる夏。でも、ふと鏡を見たとき、「なんだか肌がゴワつく」「化粧水が浸透(※)しにくい」と感じたことはありませんか? それ、実は“隠れ乾燥”のサインかもしれません。紫外線、冷房、汗の拭き取りなど、夏の肌は乾燥を引き起こす要因が意外とたくさん潜んでいます。気づかずに放置すると、肌のゴワつきやくすみ、毛穴の目立ちなど、様々なトラブルを引き起こす原因にも。今回は、そんな“夏の乾燥肌”の原因と、それを防ぐための正しいケア方法をご紹介します。(※)角層まで
8月は1年の中でも特に気温と湿度が高く、汗や皮脂の分泌もピークに。汗や皮脂で肌がテカテカして、表面上はうるおっているように感じるため、夏は「乾燥とは無縁」と思いがちですが、実は、気づかないうちに肌内部の水分が不足し、インナードライ(隠れ乾燥)状態に陥っているケースも多いのです。
■そもそもインナードライ肌とは?
インナードライ肌とは、肌表面は皮脂でベタついて見えるのに、肌内部は水分が不足して乾燥している状態のこと。特に夏は、汗や皮脂の分泌が活発になるため、肌がうるおっていると錯覚しやすく、保湿ケアをおろそかにしがちです。 しかし実際には、紫外線や冷房、頻繁な汗の拭き取りなどによって、角層のバリア機能がダメージを受けやすくなり、水分保持力が低下。その結果、肌のうるおいが不足し、乾燥から肌を守ろうとして皮脂分泌が活発になり、肌の内側は乾燥しているのに表面は皮脂でベタつきやすいというアンバランスな状態に。肌表面はうるおって見えても、実際は乾燥してゴワついたり、化粧水が浸透(※)しにくくなったりと、さまざまな不調の原因になっているのです。 (※)角層まで
■インナードライ肌を見抜く!セルフチェック
以下の項目にひとつでも当てはまったら、インナードライの可能性アリ!
夏のスキンケアは「さっぱり系で十分」と思いがちですが、上記のサインがある場合は、うるおい不足の証拠。乾燥に対処することが必要です。
湿度の高い夏に乾燥が進んでしまう理由には、夏ならではの環境や習慣が深く関係しています。うるおっているように見えて乾燥が進んでしまう、夏特有の乾燥の原因を詳しく見ていきましょう。
■原因①:紫外線によるバリア機能の低下
夏は1年の中で紫外線量が最も多く、浴びる時間も長くなりがち。紫外線は肌表面の角層にダメージを与えてバリア機能を低下させ、水分保持力を奪ってしまいます。その結果、肌のうるおいが失われて乾燥が進行。シミやくすみ(※)だけでなく肌の乾燥やハリの低下といった老化の原因にもなります。
(※)乾燥によるもの
■原因②:エアコンによる湿度低下と水分蒸散
冷房の効いた室内は冬と同程度の40%前後まで湿度が下がることあり、肌の水分が奪われやすい環境に。さらに冷風が直接肌に当たることで、肌表面の水分がどんどん蒸発してしまいます。長時間のオフィスワークや自宅での冷房生活は、“真夏なのに肌は冬並みに乾燥している”ということもあり得るのです。
■原因③:汗の拭き取り&洗顔のしすぎ
汗をハンカチやタオルでゴシゴシ拭いていませんか? 摩擦によって肌のうるおい膜が失われ、乾燥を招きます。また、ベタつきが気になるからと1日に何度も洗顔したり、洗浄力の強いクレンジングを使いすぎるのもNG。必要な皮脂や保湿成分まで洗い流してしまい、インナードライを悪化させる原因に。
■原因④:ターンオーバーの乱れ
紫外線や冷房による冷え、睡眠不足やストレスなどの影響で肌のターンオーバーが乱れると、角層が厚く硬くなり、水分が浸透(※)しにくくなる状態に。すると、肌はゴワつき、化粧水などスキンケアのなじみも悪くなり、乾燥と不調の悪循環に陥ってしまいます。 (※)角層まで
■原因⑤:保湿不足や誤ったスキンケア
「夏はベタつくから保湿はいらない」と、化粧水だけですませていたり、さっぱりタイプのアイテムばかり使っていませんか? 表面がベタついていても、肌の内側では水分が不足していることが多く、入浴後に暑さでスキンケアを後回しにしたり、保湿ケアを怠ると、乾燥がどんどん進行してしまいます。
これらの夏特有の乾燥要因を放置してしまうと、インナードライが慢性化し、やがてはシミ、シワ、たるみといったエイジングサインにもつながります。乾燥した肌はバリア機能が低下して外的ダメージを受けやすくなり、さまざま不調の原因にも。だからこそ、「夏こそ保湿」が美肌づくりのカギなのです。
夏の乾燥対策のポイントは「過剰な皮脂のケア」ではなく、「足りないうるおいの補給」。肌の水分と油分のバランスを整える正しい保湿ケアが必要不可欠です。以下の5つのポイントを実践して、夏でも透明感とうるおいに満ちた素肌を目指しましょう。
1. 洗顔・クレンジングは「落としすぎない」が正解
夏は皮脂や汗によるベタつきが気になりやすく、つい洗浄力の強い洗顔料を選びがちですが、これは乾燥の原因に。肌に必要なうるおいまで奪わないためには、保湿成分配合で刺激の少ない洗顔料やクレンジングを選ぶのがポイント。洗顔時は、しっかり泡立てた泡で包み込むようにやさしく洗いましょう。
2. 保湿は「軽やかだけど高保湿」がカギ
汗ばむ季節でも、保湿は手を抜かないで。アミノ酸、ヒアルロン酸、セラミドなど、うるおいを補って保持する成分を含む、軽やかなテクスチャーの化粧水や美容液を選ぶと◎。肌悩みによって変わりますが、特にベタつきが気になる人は「さっぱり感触+高保湿」のアイテムを選ぶのがおすすめです。
3. 紫外線対策を徹底する
紫外線は肌の水分を奪い、乾燥やバリア機能の低下を招きます。保湿効果のある日やけ止めで、紫外線と乾燥を同時にブロックしましょう。また、汗や皮脂で落ちやすいため、こまめな塗り直しを忘れずに。帽子や日傘、UVカットアイテムも活用して、日差しから肌を守りましょう。
4. 冷房対策は「乾燥ブロック」の意識で
エアコンの風は、知らないうちに肌のうるおいを奪います。風が直接当たらない工夫や、こまめに水分をチャージするのがポイント。日中の乾燥が気になる場合は、化粧水で水分補給したり、必要に応じて保湿アイテムを重ねたりするなど、シーンに合わせた工夫で“乾かない肌”をキープしましょう。
5. 内側からも“うるおい肌”をサポート
美しい肌を育てるには、外からのケアだけでなく内側からの栄養も大切。夏バテ気味でもたんぱく質・ビタミンC・E・オメガ3脂肪酸を意識した食事を。加えて、常温の水をこまめに摂取することで、体内の水分バランスを整え、肌の乾燥を予防することができます。
汗や皮脂でうるおっているように見えても、夏の肌は水分不足に陥りがち。そんな“隠れ乾燥”を防ぐには、肌悩みに合わせた保湿化粧水選びが重要です。
ベタつきが気になる肌には、軽やかなさっぱりタイプやとろみの少ない化粧水を選ぶのがおすすめ。さっぱりタイプでも保湿力の高いアイテムなら使用感も心地良く、毎日のケアも続けやすくなります。また、乾燥や年齢サインが気になる人は、ローションや美容液を重ねづけして水分をたっぷり補うケアも効果的です。
さらに、外出時など大量の汗をかきやすいときは、化粧水などを持ち歩いて、汗を拭いた後すぐにうるおいをチャージする習慣をつけましょう。肌状態やシーンに合わせて化粧水を選び、うるおいバランスを上手にコントロールしながらケアすることで、夏の乾燥からしっかり肌を守ることができます。
うるおい成分をたっぷり補給!肌悩み別に選べるCACのローション
毛穴・ベタつきが気になる肌に
CAC ソフトローション
1.2ml×6本×10袋
3,520円 税込
汗や皮脂が気になる夏にぴったり! 皮脂やベタつきが気になる肌にも心地よいサラッとした感触でなじみ、角層の水分をしっかりキープします。脂性肌やニキビが気になる肌にもおすすめです。
敏感肌や肌がゆらいだ時に
CAC ベースローション
1.2ml×6本×10袋
3,520円 税込
肌をいたわるシンプル処方で、水分不足の角層をうるおいで満たし、敏感な肌もやさしくなめらかな肌に導く保湿化粧水。肌あれが気になる時や、お子様の全身ケアまで幅広く使えます。
乾燥・くすみが気になる肌に
CAC バランスローション
1.2ml×6本×10袋
3,520円 税込
しっとりとした使い心地で、乾燥やくすみが気になる肌も内側からもっちりと整える高保湿化粧水。角層の水分保持、柔軟性に優れ、なめらかでうるおいに満ちた明るい肌へと導きます。
肌のゴワつきが気になる人にプラスワン
CAC クリーミィープラス
1.2ml×6本×10袋
3,520円 税込
角層柔軟成分が配合された濃厚テクスチャーで、多糖類の保護感を最大限に実感する柔軟化粧水。乾燥などで硬くなった角層をうるおいで満たし、もっちりとしたやわらかな肌を叶えます。
年齢サインが目立ち始めた肌に
CAC ジェルローション
1.2ml×6本×10袋
5,280円 税込
さらっとした使い心地で、水分不足の肌も瞬時にしっとりとうるおうジェルローション。エイジングサインが気になる肌をうるおいで満たし、みずみずしくハリのある肌へと導きます。
肌のゴワつきが気になる人にプラスワン
CAC ジェルプラス
1.2ml×6本×10袋
5,280円 税込
乾燥で硬くなった角層をなめらかな感触で包み込み、しなやかなでハリのある肌へと導く柔軟化粧水。角層の保湿力と保湿の持続性に優れ、紫外線ダメージなどによる乾燥ケアにもおすすめです。
【8月1日スタート!】対象商品購入でポイント2倍!キャンペーンを実施中
8月1日より「CACジェルローション」「CACベースローション」「CACソフトローション」「CACバランスローション」「CACジェルプラス」「CACクリーミィープラス」、いずれかのローションご購入で、付与されるお買い物ポイントが2倍に。8月1日~8月12日までの期間限定キャンペーンなので、お得なこの機会にぜひお買い求めください。詳しくはこちら>>
汗や皮脂でうるおって見える夏の肌こそ、実は乾燥が進みやすい季節。紫外線や冷房、洗いすぎなど、さまざまな要因が肌のバリア機能を低下させ、ゴワつきやかゆみなどのトラブルを招くことも。
夏も油断せず、うるおいケアで肌トラブルを防ぎ、すこやかで美しい肌で過ごしましょう!