CACコラム

スキンケア

2024.06.13

vol.19

【かんたん肌診断】あなたのメイク崩れタイプと対策

肌タイプ別!メイク崩れ対策

少しずつ湿度と気温が高くなり、蒸し暑さを感じる季節になりました。この時期は、汗や皮脂、冷房による乾燥などでメイク崩れしやすい方も多いのでは。今回は、肌タイプ別のメイク崩れ&対策についてご紹介します。

CONTENTS

あなたのメイク崩れタイプは?【かんたん肌診断】

ひとえにメイク崩れといっても、その原因はライフスタイルや肌質によって変わります。まずは以下のチェックリストから今の肌状態を知り、肌タイプにあった対策でケアしてみましょう。

    チェックリスト

    A

  • 屋外にいることが多い、または徒歩通勤(通学)である
  • 汗をかきやすい体質である
  • 顔が赤くほてりやすい
  • 汗でメイクが落ちてスッピンのようになる
  • 乾燥はさほど気ににならない
  • B

  • 屋内、屋外で活動することが両方ある
  • 肌がテカりやすく、べたつきやすい
  • 毛穴が目立つ
  • 時間が経つとファンデーションがよれる
  • 部分的な乾燥が気になる
  • C

  • 空調の効いた屋内にいることが多い
  • 皮脂が少ない方である
  • 夕方になると顔色が暗くなる(くすむ)
  • メイクは崩れないが気が付くと薄くなっている
  • 朝、保湿をしても日中に乾燥を感じる

Aが多い人は「汗崩れタイプ」

身体に熱が溜まり、顔がほてりやすい体質。汗をかきやすいため、朝メイクをしても多量の流れる汗でおちてしまいスッピン肌になることも。

Bが多い人は「皮脂崩れタイプ」

皮脂の過剰分泌でテカリやドロドロとファンデーション崩れを引き起こすタイプ。毛穴も開き気味なため、ファンデーションが毛穴に入り込み、崩れるほど毛穴が目立つことも。

Cが多い人は「乾燥崩れタイプ」

夕方になると乾燥によるくすみや顔色が暗くなりやすいタイプ。汗や皮脂過剰によるメイク崩れはないものの、乾燥によってメイクが取れやすいため、いつのまにかメイクが薄くなっていることも。

メイク崩れタイプ別対策+お助けアイテム

「汗崩れタイプ」のお手入れポイント

肌がほてりやすい方は、冷やした化粧水でクールダウンさせましょう。汗で浮いたり流れたりしないよう、ファンデーションを肌に密着させることが重要です。乾燥がさほど気にならない方でも、保湿力のあるスキンケアをおすすめします。
必ず汗が引いている状態で、化粧水をしっかりなじませてからファンデーションをつけていきましょう。

▼CACおすすめアイテム

「皮脂崩れタイプ」のお手入れポイント

過剰な皮脂分泌の原因はさまざまです。年齢的な若さ特有の皮脂過剰もありますが、大人の女性は、乾燥によりモイスチャーバランスが崩れることによって皮脂分泌が過剰となるケースも多くあります。そのため、まず優先していただきたいのが毎朝晩正しく洗顔をおこなうこと。毛穴に汚れを溜めないように心がけ、その後、化粧水などで保湿をしましょう。
リキッドやクリームファンデーションの場合、ドロドロと崩れやすくなりがちなため、比較的皮脂や汗に強いパウダーファンデーションをおすすめします。

▼CACおすすめアイテム

「乾燥崩れタイプ」のお手入れポイント

皮脂が少なく、夏でもエアコンなどの影響により乾きやすいのが特徴。スキンケアはいつもの化粧水に、目元や口周りなどの乾燥しやすい部分には保湿力の高い美容液を重ねづけすることで、外的乾燥要因から肌を守り、メイクのノリも持続します。メイク後にもう一度、化粧水や美容液を少量手にとって顔全体をハンドプレスするように抑えてあげることでメイク持ちも格段にアップします。

▼CACおすすめアイテム