無添加スキンケアの先駆者CAC

肌に不要な成分は配合していません

※液体洗浄料を除く

敏感肌の救世主?! 新感覚の洗顔体験 自然由来の成分で作られる「濃密泡」

初めてのお客様限定

返品可能な24回分が入ったトライアルセットが通常価格1280円が今だけ980円+送料無料 いますぐ試してみる

肌は排泄機能をもつ器官です。
排泄された汗や皮脂などが、肌表面の常在菌と混ざり合い皮脂膜を形成します。
この皮脂膜と角層がスキンバリアとなって乾燥・紫外線などの様々な外的刺激から肌を守り、ほどよい水分を保ちながら肌をすこやかに維持しています。
また、肌にはターンオーバーという、うつくしく生まれかわるしくみが備わっています。

バリア機能が低下すると角層が乱れて皮脂膜が形成されず、肌内部の水分が蒸発し、乾燥。紫外線や外的刺激が侵入しやすくなります。

大切なのは、角層を整え、肌のバリア機能と排泄機能をきちんと働かせること。
肌は本来、自らが潤い、その潤いを持続させるちからがあります。
トラブルのないすこやかでうつくしい肌は、整った角層から生まれるのです。

※パウダー洗浄料は、防腐剤・保存料・アルコール・オイル・香料・石油系界面活性剤は無添加

100%アミノ酸系の洗浄成分

洗浄成分(界面活性剤)は、水に溶けない脂汚れを落とす役目を果たす一方で、皮脂膜を溶かしたり角層細胞に吸着し残留することで、肌ダメージを引き起こす場合があります。

洗浄成分の種類は、大きく分けて3つ。アルカリ性でしっかり汚れを落とす石油系、弱アルカリ性でスッキリとした洗い上がりの石けん系、人の肌に近い弱酸性の優しい洗い上がりのアミノ酸系。

CACの洗浄成分はより すこやかな肌のpH値に近づけるように微酸性の100%アミノ酸系の洗浄成分です。

酸性 アルカリ性

肌に必要な潤いは残しつつ、汚れや古くなった余分な皮脂を落とすため、角層内の潤いは奪わず、角層表面の汚れをおだやかに落とします。

point2

濃密でキメ細かい「泡」

肌にやさしい洗顔をするには、「泡」が重要です。泡が汚れを包んで落としてくれるほか、手と肌との間でクッションとなって、肌への摩擦を軽減してくれます。CAC ウォッシングパウダーは泡立ちがよく、きめ細かい濃密泡が簡単に作れます。肌あたりの良いもっちり泡をクッションにして肌に負担をかけないよう、やさしく洗えます。

point3

ひとつの洗浄料で全身洗える

CACのパウダー洗浄料は、顔・髪・身体、すべての部位の洗浄に使えます。CACのメイクアイテムであれば、メイク落としとしてもご使用いただけます。

point4

無添加の証、1回使いきりの個包装

パウダー洗浄料は1回使いきりの個包装。1回で使いきる分量にすることで、防腐剤、保存料、品質保持成分などCACが肌の負担になると考える成分は配合せずに、やさしく汚れを落とし、肌に自然な潤いを残した洗い上がりになるよう開発しました。1回使いきりの製品はオイル、防腐剤、保存料、香料、アルコール、石油系界面活性剤を配合しておりません。

知ってましたか?実は、無添加化粧品の定義は曖昧…。敏感肌や乾燥肌にとっては、負担になる成分が含まれている可能性があります。
CAC ウォッシングパウダーは、自然の食べ物にも含まれる成分と100%アミノ酸系洗浄成分を配合しています。
パーム脂肪酸グルタミン酸Na
サトウキビイラスト

サトウキビやヤシから作られるアミノ酸系洗浄成分。

肌と同じ弱酸性で低刺激なので、余分な汚れを落としつつ肌の潤いを守ります。やさしく、しっとりした洗い上がりになるのが特徴です。

ラウロイルグルタミン酸Na
ヤシの実イラスト

サトウキビやヤシから作られるラウリン酸とグルタミン酸からなるアミノ酸系洗浄成分。

皮脂や汚れをやさしく落としながら、肌の潤いを守る効果があります。泡立ちが良く、しっとりした洗い上がりにできる成分です。

トレハロース
キノコイラスト

キノコやパンにも含まれる天然の糖分。

ヒューメクタントという「水分を吸収して保持する力」に優れた糖分のため、肌の乾燥を防ぎ、潤いを保ちます。外界の熱、乾燥などのストレスから細胞を保護する作用が知られており、乾燥下の細胞保護の目的でも使用されます。

プルラン

主にトウモロコシやジャガイモ、タピオカの原料となるキャッサバ芋のでんぷんから作られる多糖類。

皮膜を作って肌の水分の蒸発を防ぎ、バリア機能やターンオーバーの正常化をサポートします。

マルチトール
トウモロコシイラスト

主にトウモロコシやジャガイモ、タピオカの原料となるキャッサバ芋のでんぷんから作られる多糖類。

大気中の湿度の影響を受けにくく、水分を保つ性質があり保水能力が高いことが特徴で、肌の乾燥を防ぎます。

デキストリン
タピオカイラスト

主にトウモロコシやジャガイモ、タピオカの原料となるキャッサバ芋のでんぷんから作られる多糖類。

水と結びつきやすい性質を持っているため、水分を抱え込んで肌の乾燥を防ぎます。

グルコース
フルーツイラスト

一般的にブドウ糖と呼ばれ、ブドウやリンゴなどの果実にも含まれる糖分です。

水分と結びつきやすく水分蒸発を防ぐため、乾燥を防ぎ保湿効果があります。また、肌のバリア機能をサポートし、整えます。

マンニトール
わかめイラスト

主に昆布やわかめなどの海藻類、きのこに多く含まれる糖分です。

酸化されない性質があり、アミノ酸やビタミン類の成分の安定化させるため、品質を保ちます。保湿作用があり、乾燥から肌を守ります。

ベタイン
甜菜イラスト

主にビート(テン菜)と呼ばれる根菜やほうれん草から作られる糖類です。

角層の天然保湿因子の働きをサポートし、角質層の水分量を増加させることで、肌の保湿効果を高めます。

グリシン
大豆イラスト

主に大豆や魚、ゼラチンに含まれるアミノ酸で、角層の天然保湿因子の重要な構成要素です。

角層内の潤いを守り、バリア機能をサポートします。

アラニン
魚イラスト

主に大豆や魚、ゼラチンに含まれるアミノ酸で、角層の天然保湿因子の重要な構成要素です。

皮膚浸透性(角層まで)に優れており、肌荒れや皮膚炎などを有するバリア機能が低下した皮膚に高い吸収性があります。

初めてのお客様限定

トライアル価格 いますぐ試してみる
CACウォッシングパウダーはこんな方におすすめ。・洗顔後、肌がヒリヒリしたことがある方。・洗顔後、かゆくなったことがある方。・敏感肌、肌トラブルが気になる。・季節を問わず、肌の乾燥にお悩みの方。・CACを初めて使用する方

本気で悩んでる方に愛用され続けて46年

工場の写真

CACは北海道に自社工場を持ち使用する水からこだわり研究開発を続けています。特許出願や臨床試験も行い皮膚理論に基づいたスキンケアで肌に悩む全ての人に寄り添い続けます。

肌本来のちからを引き出す
CACのスキンケアの3ステップ

スキンケア製品はすべてノンオイル。
肌本来のうつくしくなろうとする力をサポートし、すこやかな肌を目指します。

Step1 洗う

キメ細かな泡でやさしく洗顔。パウダー洗浄料と、ぬるま湯で濡らした泡立てネットをボウルに入れます。パウダー洗浄料をとかすように、まわす・揉みこむを繰り返すと、ボウルを逆さまにしても落ちないキメ細かい泡が完成します。

泡立てるイラスト

たっぷりの泡を顔全体に広げ、手が直接肌に触れないよう泡をクッションにしてやさしく洗います。すすぎは丁寧にやさしく、泡が残らないようしっかりすすぎます。

すすぐイラスト
Step2 整える
塗布するイラスト

洗顔後、軽く水気をふき取って、パックを顔全体に伸ばします。気になる部分に重ね塗りをし、1包分を使いきってください。しばらく時間をおいた後、水かぬるま湯で丁寧にすすぎ、洗い流します。

Step3 守る
手に取り、塗布するイラスト

洗顔後の清潔な肌、またはお手入れの最後に顔全体に塗り、1回1本を使いきるように何度か重ねづけをしながらご使用ください。容器の先端をねじ切り、手のひらに取り出します。やさしく肌全体を包み込むように手のひらをやさしく押し当てます。目もとや小鼻は指の腹を使って丁寧になじませます。乾燥が気になるときには、パックとの併用がおすすめです。

Q&A

CACに変えてから、もの足りなさや肌の乾燥が気になってきました。使い続けて大丈夫ですか?

十分な保湿を意識してじっくり様子をみてみましょう。いままで油分や界面活性剤、品質保持剤などその他の添加成分を含む化粧品をご使用されてきた場合、肌自らが水分を保つ力が弱くなり、一時的にカサカサしたり乾燥を感じることがあります。また、洗浄力の強いクレンジングや洗顔料をお使いですと皮脂膜まで洗い流してしまい、より乾燥しやすくなります。肌が皮脂膜を形成できるようになるまで刺激の強い洗浄を避け、汚れや肌状態に応じた洗浄で肌を清潔に保ち、乾燥を感じる都度、ローションを重ねづけしてください。スキンバリアが整ってくると、乾燥が気にならなくなります。

泡立てネットを使用してもキメ細かい泡がつくれません。

加える水の量や温度、空気の取り込み方、手やネットの汚れなど、考えられる理由はさまざまです。CACの洗浄料は肌に負担をかけにくいアミノ酸系洗浄成分を採用し、その他の添加成分を極力配合していません。そのため、使用方法によって泡立ちの差がでやすくなります。ネットを使用しても泡立ちが悪い場合は、加える水の量が少なすぎないか、温度が冷たすぎないかにご注意ください。水は足りなければ少量ずつ足しながら、温度はぬるま湯で泡立てましょう。ネットに空気を取りこむように揉み込むのがコツです。また、手やネットが汚れていると泡立ちに影響します。その場合は、事前に手やネットなどを洗ってから泡立ててください。

ローションを使うと肌がベタつきます。

糖類を配合しており、糖類はその特性上、肌状態や肌質によってはべたつきを強く感じやすい傾向があります。使用感をよくするための成分などは含まれていませんので、慣れるまでは違和感を感じることがあるかもしれません。サラッとしたタイプのローションを併用するとよいでしょう。

ローションを1度のケアで、なかなか1本使いきれません。どうしたらよいですか。

開封後は冷蔵保存で24時間以内に使いきってください。CACのローションは、肌のことを第一に考え防腐剤や品質保持成分を配合していません。そのため、毎回新鮮な状態で使える1回使いきり容器となっています。十分な保湿感を得るためにも、重ね付けで1本分はつけていただくことをおすすめしていますが、もし余ってしまう場合は顔だけでなく首からデコルテ周りのケアにお使いいただくことをおすすめします。しかし、使用感の異なるローションを2種類以上お使いの場合や、肌状態やお手入れ方法によっては、1本使いきれないという方もいらっしゃいます。その場合は冷蔵保存し、24時間以内に必ず使いきってください。

いつもアウトバスで使用しています。濃密なので塗った後に垂れてこないのでアウトバスでゆっくり使うのにもぴったりかと思います。30分~1時間、スマホをいじりながらの「ながらケア」をしています。 乾燥が目立ってきたなと感じたときのお助けアイテムです。固めの水あめのような
テクスチャに最初は戸惑いましたが、マッサージをしながら塗布できる点はとても便利です。待ち時間はシリコンマスクを付けておくとパリパリ乾くことないので洗い流すのも楽です。洗い流した後の肌のもっちりしっとりふっくら感はやみつきです。 気持ちいいです!肌質が全く違います。特に、私はシワが気になるので、毎週やってます。洗い流す時もマッサージしながら流すと気持ち良いですよ! CAC ベースローション 肌が敏感な時も安心して使えるローションです。まずは半分を顔全体になじませてから、残りを肌の状態を見ながら重ねます。しっかり保湿したい時は何本か重ねて塗っています。柔軟化粧水や美容液との併せ使いなど、季節や肌の状態に合わせてカスタマイズしています。 つけた時もベタつきがなく、サラッとしていて使いやすいです。つけ心地が良い。
使い切りなのも新鮮で良い。10代の頃からずっと使い続けています。 他の化粧品も試してみましたが、一番合っている様に思います。少しべたつきが気になりますが、乾燥する季節にはちょうど良く感じます。ソフトローションで物足りない方にはお勧めです。
いますぐ試してみる
返品に関する注意事項
・CAC 公式通販での購入が初めての方に限ります。
・1世帯1回限り有効となります。
・納品書、製品容器がお手元にある。(全てご返送いただきます)
・商品到着後、11日以上経過した商品はお受けできません。
・ご連絡後、3日以内にご返送ください。
・返品の際に生じる送料はお客様負担となります。
また返送の際は、ヤマト運輸をご利用ください。
・返送上のトラブルを防ぐため、ご依頼主の控え(送り状)は必ず保管してください。
・商品未着の場合は返金対応をいたしかねます。
・お手続きまでに数週間かかる場合がございます。
・詳細はお買い物ガイドをご確認ください。