vol. 30
おうち時間を、肌活時間へ。
CACのトータルスキンケア。
スキンケア
2020.06.02

おうちで過ごす時間が増えて、今日はノーメイクでOK!という日も多いのではないでしょうか。そんなときは、絶好の肌活チャンス。時間をたっぷり使って、自然とうるおう、すこやかな肌をめざしませんか?
すこやかな肌へ。CACのトータルスキンケア
ノーメイクで過ごしたのに、
翌日肌あれに?
休日はメイクをせず肌を休ませたつもりなのに、翌日、パウダーファンデーションをつけてみてがっかり...という経験はありませんか?

日頃から長時間のメイクや、乾燥、紫外線などの刺激を受けている肌は、本来備わっているスキンバリアが機能しにくくなっている場合があります。また年齢を重ねると、肌の回復力が遅くなってきます。一日ノーメイクで過ごしただけで、翌日パーフェクト!とならないのは、普通と考えていいでしょう。
でもご安心ください。スキンバリアを取り戻すための近道があります。CACのトータルスキンケアは、肌が本来もつ機能を妨げず、肌がのびのびと自らの自然治癒力を発揮できるよう促します。無駄や寄り道をせず、すこやかな肌へとまっすぐに導きます。
「洗う」「整える」「守る」の3ステップをしっかり身に付けて、メイクなしでも自信がもてるうつくしい肌をめざしましょう。
肌の機能を妨げないスキンケアとは?
すこやかな肌には、乾燥や紫外線などの外的刺激から身体を守るために、もともとスキンバリアという機能が備わっています。スキンバリアがきちんと働く肌は、自然と潤うことができ、また潤いをキープすることができます。
スキンケアを成功させる大きなポイントは、このスキンバリアという、肌がもつ自然の機能を妨げないことにあります。
肌の機能を妨げないスキンケアに必要な条件とは、
●肌の常在菌が好む環境を乱さないこと=肌と同じ微酸性であること
●肌に不要な成分※を残さないこと=ノンオイルであること
※オイル成分が含まれていると、オイルとともに洗浄成分である界面活性剤や防腐剤などの品質保持成分が、肌に残る場合があります。
CACのスキンケア化粧品は、この2つの条件を完全にクリアしています。こうした化粧品を、「洗う」「整える」「守る」のすべてに使用することで、はじめて「肌の機能を妨げないスキンケア」を実現することができるのです。
「洗う」「整える」「守る」
3つのステップのポイントは、以下の通りです。
1.「洗う」
スキンケアのはじめの一歩は、肌になにも成分を残さずに洗うこと。泡をたっぷり立てて、乾いた肌に泡をのせて洗うと、汚れをしっかり落とせます。
メイクも洗浄料で落とします。鏡でよく確かめて、完全にメイクが落ちるまで繰り返し洗ってください。CACの洗浄料は、すべて微酸性でノンオイル。何度洗っても肌に低刺激なので安心です。
2. 「整える」
傷ついた角質層をケアする(整える)というアプローチです。肌細胞の栄養源となる多糖類をたっぷり配合したパックで、肌が自然の修復力を発揮して角質層が整うよう促します。
可能なかぎり長い時間パックをしたままでお過ごしください。パックはすこし残る程度に流すことで、しっとり感が持続します。
3. 「守る」
パックで角質層をケアしたら、ローションで肌を守りましょう。肌全体がしっとりするまで、ローションを何度でも重ねづけしてください。乾燥を感じる部分には乳液タイプのローションを重ねづけすると、肌をしっかりと守ることができます。
リッチな潤い。なのに、さらっと心地よい。
エヴィデンス スキンケアシリーズ
使用感や使い心地にも配慮した、エヴィデンス スキンケアシリーズは、はじめてCACをお使いの方にもおすすめしているラインです。
多くの女性が抱える「乾燥する」「ベタつく」といった両極のお悩みを解決しようと、一つひとつ素材を厳選し、研究と改良を重ねました。
高配合した糖類・多糖類は、肌細胞を活性化すると同時に、肌の老廃物を包み込んで落とす性質をもちます。肌がいきいきとするだけでなく、ワントーン明るくなるといった声も多く寄せられています。くすみなどにお悩みの方は、ぜひ続けてお使いください。